MENU

6月4日 最高裁は用意周到! 検察にも"架空議決すること"を洩らしていない!

<架空議決は明らか>
検察審査会事務局は、2010年9月8日付大手6紙に「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化し、10月末議決の公算大」とリークしながら(9月8日付大手6紙新聞報道.pdf)、10月4日「(6日後の)9月14日に議決されていた」と発表した。 9月14日は小沢氏が出馬した代表選投票日。現実にこんなことが起りうるのか。
議決を発表した翌日の朝日新聞10月5日.pdf、翌々日の読売新聞10月6日.pdfが、「検察審査会関係者によると」として、議決の模様を事細かく伝えた。これらの内容は、検察審査員や審査補助員に守秘義務が課せられているから、新聞社として知りえない情報のはずだ。検察審査会関係者が意図的に作り話を流したとしか考えられない。
その読売記事では「8月隔週、9月は1日~13日平日頻繁に審査会議が開催された」と伝えている。ところが、その後検察審査会事務局が「審査会議開催日は、8月:10日、24日、31日。9月:6日、14日」と森ゆうこ議員に報告した。あまりに違いすぎる。(I氏も同じ内容の開示請求をしたが、そのときは開催日や審査員の出席状況がわからないようにそれらの欄を黒く塗りつぶした文書しか開示してこなかった。なお、I氏が入手した会計伝票では8月4日にも日当が支払われている)
森ゆうこ議員への報告によると、9月8日から議決日までには一度も審査会議を開いていないことになっている。9月14日、いきなり議論が煮詰まり、議決したということだ。こんなことはありえない。
このように、9月8日6紙一斉報道、10月の朝日・読売報道、森ゆうこ議員に報告した審査会議開催日とは相互に矛盾だらけだ。説明が付かない。
審査員が存在せず、審査会議が開かれておらず、架空の議決だったすれば全てが説明できる。

<"架空議決の見立て"はこうだ>
1.最高裁は、審査員を決めず、審査会議を開催せず、架空議決することを決めた。
 最高裁は、検察にもこのことを伝えず、秘密裏に計画を進めた。
2.帳簿上の審査員を決めた。但し、本人には審査員に選ばれたことを通知していない。名前を拝借しただけだ。"審査員宣誓書"を偽造した。
3."架空の審査会開催日""開催日ごとの架空の出席者"を決めた。
4.審査員が存在した如く、審査会議が開かれた如く見せかけるため、その出席状況に応じた"日当・交通費請求書""支払伝票"を捏造した。なお、お金の振り込み先は、帳簿上の審査員宛とせず、審査関係者宛とした。
5.検察は、架空議決するとも知らず、嘘の捜査報告書を検察審査会事務局に提出した。
6.審査員が存在し、審査会議が開かれた如く見せかけるため、"嘘の状況と今後の予定"を大手6紙にリークした(9月8日の6紙一斉報道)。この時点では10月末に架空議決をし、発表する予定だった。
7.9月8日~14日の間で、最高裁は、民主党の仙石氏ら(?)から「9月14日まで議決したことにして欲しい」と頼まれた。そこで、急遽予定を変更し、9月14日に議決したことにし、架空の議決書を準備した。
8.小沢氏が代表選で敗退したので急いで発表する必要がなくなり、10月4日に発表した。
9.朝日・読売に、さも審査員が存在し、さも審査会議が開かれた如く見せかける嘘の情報をリークした。
10.架空議決を疑われだしたので、3.で準備しておいた"開催日ごとの架空の出席者名簿"を森ゆうこ議員に提出した。森議員はこの名簿を見て、審査会議が開かれたと思い込んでしまったのではないか。

<政治家、有識者、活動家達は、検察を責めることに集中し、最高裁のことは攻めなくなってしまった>
現在、検察の捜査報告書の捏造問題ばかりがクローズアップされている。確かに捏造するなどとんでもないことだ。だが、その検察より性質の悪いやつがいる。それは最高裁だ。
最高裁は、秘密裏に検察審査会に架空議決をやらせた。
最高裁は、架空議決で小沢氏を起訴議決することを検察にも洩らしていない。悪いことをするときは味方をも欺けということか。
検察は架空議決と知らずに、せっせと捜査報告書を捏造し、検察審査会に提出した。ところが、この報告書は使われなかった。
捜査報告書の捏造が発覚して、最高裁はほくそ笑んでいると思う。
何故なら、追及していた政治家、有識者、活動家達は、すっかり最高裁のことを横に置いて、検察が悪いとばかり叫んでいるからだ。
一番のワルは最高裁だ。
国民は最高裁、マスメディアに騙されている。
一番糾弾しなければならないのは最高裁だ。
まずは、事実関係を明らかにさせることだ。
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志岐武彦のアバター 志岐武彦 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]

日本の政治、行政、司法が、どうしようもなく劣化してしまったことを憂う一市民です。私達は、5年間の調査で、最高裁事務総局が管理する検察審査会が小沢一郎議員を架空議決で起訴議決してしまったことを確信しました。2012年には『最高裁の罠』(K&Kプレス)を著しました。2015年には、「最高裁をただす市民の会」のホームページを立ち上げました。

コメント

コメントする

目次